木のマンションリノベーション工事日記①

マンションリノベって気になるけど、どこまで出来るのか、あんな事やこんな事はどうするのか…??と思っている方も多いのではないでしょうか。

そんな方にカミヤスタイルマンションリノベ工事完成までの進行を工事日記を通じてお伝えしていきます。今後、マンションリノベーションを考えている方のお力になれれば工務店として嬉しく思います。

***************************************************

残暑が厳しい中、9月9日からマンションリノベーションの解体工事が始まりました。解体といっても、いきなり壊し始めるということはしません。

解体屋さんが仕事をし易いように先行してライフラインのカットを行なっていきます。

工事としては、電気・各種警報機類の切断、一部停止。

いつもお願いしている電気屋さん。丁寧なお仕事をしてくれます!

 

 

 

水道の止水、便器の取り外しも行います。水道屋さんの出番です。

仕事が早く、とても頼りになります。ハーレー乗りのカッコいい水道屋さん。

 

 

暑い中、キッチンの下にもぐって作業中。

 

今お使いのトリムの電解水素水システムも丁寧に取り外して次回も利用します。
洗面台下部分。水道、排水は切断してあります。
トイレを取り外した後、壁と床を壊してPS(パイプシャフト)を確認します。

ガスは供給を一時停止(お施主様にお願いしました。)

重いコンロは先行して取外し処分。(非常に重いです)

〜ライフラインカット後〜

取り外した器具など、再利用するものは養生してまとめておきます。



ラップでまとめるとかさばらず便利です。
警報機も丁寧にラップしておきます。


次は解体時の指示をテープに書いて壁に貼っていきます。


解体の時は、流れでどんどん壊していくことが多いので、どこをどこまで壊してほしいのか解体職人さんに分かりやすく表示しておきます。

 

ここまで、準備して解体日に備えます。

 

この準備をしっかりしておかないと解体作業が中断したり、壊さなくて良いところまで壊してしまう事になり、スムーズに作業が進まない場合があるので非常に大切な事だと思います。